~乳がんからの日々~HBOC(遺伝性乳がん卵巣がん症候群)

2020年8月 HBOC(遺伝性乳がん卵巣がん症候群)が原因の乳がんと診断。同9月右乳房全摘+同時再建。同11月左乳房予防切除+同時再建、及び卵巣・卵管・子宮全摘。現在ホルモン療法中。まだまだ世に知られていないHBOCを読者の方々と情報共有できるよう、また自身の備忘録も兼ねてブログを始めます。

今日は通院日(形成外科&血液検査)

ご訪問頂きありがとうございます。

f:id:Rino_2018:20210302152444j:plain

 

2020年3月2日(火)

 

今日はがんセンター形成外科の受診日でした。

 

10:30の予約だったので先にT耳鼻科でBスポット療法を受け、その後大急ぎでがんセンターへ。

何とか予約時間前に到着し、先に採血室へ直行。

が、今日は1回で入らなかった😢

失敗した方の腕は真っ青に。。。(トホホ)

 

ま、血管細いし出ないので仕方ないですね。。。

 

 

形成外科の診察はあまり待たされることはないのだけど、今日は結構待ちました(-_-;)

院内もいつもより混雑してる感じ。

 

診察はいつも通り何か変わったことは無いか聞かれその後お胸を見せ終わったところで、不意にT先生が、

「次回の予約なんですけど、、、その前に、、実は私今月でこの病院退職するんです・・・」

 

「エッ!? え~っ、そうなんですか?? か、 悲しい・・・」「そうですか・・・」

 

「こういう病院で働く先生方って、いろんな病院に行かされるのですか?」

「大学の医局から次はここっていう具合に??」

 

そうお聞きしたところ、T先生と後ろに控えていた女の人が

「うん、うん」と。

 

ん??この人誰だろう??と思っていたら、

T先生が「次からはこちらの先生が診てくださいます。」

 

「あ、そうなんですね?これからよろしくお願いします」

 

 次の先生も女性で感じが良さそうで良かった♡

 

でもT先生、すごく美人だし可愛いし、しかもとてもお優しくてお気に入りの先生だったのでお別れするのは悲しい・・・😢

 

患者の立場としてはずっと同じ先生に診て頂きたいけど、なかなかそうもいかないのですね。

 

というか、お医者さまって転勤族のサラリーマンと一緒だなぁ。。。

 

 

お昼ご飯はいつも通りがんセンター内のレストランに。

院内が混んでいたせいかこちらでも結構待たされました。

 

気分は天ぷらそばだったけど、肌寒かったので野菜あんかけがかかったお魚料理にしました。

f:id:Rino_2018:20210302155435j:plain

ご馳走様でした。

 

 

 

 

 



 

ようやく行くことができました♪

ご訪問頂きありがとうございます。

f:id:Rino_2018:20210301155444j:plain

昨日、暖かい日差しの中、以前から行きたかった「粟 清澄の里」にランチに行ってきました。

 

ここは大和野菜のコース料理を味わえるお店。

 

がんセンターを退院したらいの一番に行きたかったのだけど、日々増え続けるコロナ陽性数に恐れをなし、このタイミングになってしまいました。

 

のどかな風景の中、そのお店はあります。

f:id:Rino_2018:20210301155839j:plain

お店の中は解放感バツグン!

f:id:Rino_2018:20210301155900j:plain

珍しい大和野菜が次から次へと供されます。

f:id:Rino_2018:20210301160004j:plain

f:id:Rino_2018:20210301160025j:plain

f:id:Rino_2018:20210301160044j:plain

f:id:Rino_2018:20210301160104j:plain

f:id:Rino_2018:20210301160125j:plain

f:id:Rino_2018:20210301160156j:plain

f:id:Rino_2018:20210301160215j:plain

 

え~、、デザートの前に天ぷらもあったのですが、写真を撮る前に胃袋に入ってしまいました(;^_^A

 

お店を出て、看板犬ならぬ看板ヤギのペーター君に別れを告げて・・・

f:id:Rino_2018:20210301160406j:plain

 

心温まる丁寧な接客に美味しくて珍しい大和野菜の数々。

 

ご馳走さまでした。

ちょっと嬉しいかも♪

ご訪問頂きありがとうございます。

f:id:Rino_2018:20210227100443j:plain

 

昨日「温活の経過」の経過を投稿したばかりですが・・・☟

 

温活の経過 - ~乳がんからの日々~HBOC(遺伝性乳がん卵巣がん症候群) (hatenadiary.jp)

 

今朝体温を計ったら・・

f:id:Rino_2018:20210227100919j:plain

な、何と!36,6℃!!

 

温活を始めて初36,5℃超え!

 

こんな風に数字で現れると嬉しいし、今後の励みになります!

 

温活の経過

ご訪問頂きありがとうございます。

f:id:Rino_2018:20210226095158j:plain

今日関西では冷たい雨が降っています。

 

来週見に行く予定の大阪城公園梅林、どうか散りませんように。

 

さて乳がんに罹って以来続けている温活。

なかなか簡単にはいきませんが、それでも少しづつ平熱が上がってきています。

 

意識しているのは、

・冷たいものを摂らない。

・体を温めると言われている食材を積極的に摂る。

・おやつの時間の飲み物を生姜紅茶に。

・夏野菜のキュウリやトマトを控える。

 

こんなところでしょうか。

 

温活前は36,0℃~36,3℃ だった体温、

近頃は 36,3℃~36,5℃ に上がってきました。

 

f:id:Rino_2018:20210226095736j:plain

 

出来れば常に36,5℃を超えて欲しいところ。

 

引き続き続けていきます。

 

 


 


 

黒い食材

ご訪問頂きありがとうございます。

f:id:Rino_2018:20210223100342j:plain

大阪城梅林

 

乳がんになって以来続けている食養生

積極的に取り入れている食材に「黒色の食材」があります。

 

薬膳料理を習っていたときに「黒食材」「腎」の働きを助けてくれる。

と習いました。

 

「腎」は免疫力に大きく関わり、特に冬の時期「腎」は弱りやすいそうです。

 

そんな「黒食材」

先ずは朝食時(私はお昼ごろのブランチで)、パンに付けるペーストとして黒ゴマペーストとハチミツを。

 

f:id:Rino_2018:20210223101111j:plain

 黒ゴマペーストは色々試しましたが、今のところ一番のお気に入りがコチラ☟

f:id:Rino_2018:20210223103313j:plain

 

夕食時にも必ず何らかの形で取り入れています。

 

この日は、ひじき黒豆納豆を。

f:id:Rino_2018:20210223101240j:plain

 

食養生を初めて半年。

超が付くほど虚弱だった体ですが、最近は体調の良さを実感できるようになってきています。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大村屋 絹こし胡麻 黒(300g)【大村屋】
価格:799円(税込、送料別) (2021/2/23時点)

楽天で購入

 

KF94

ご訪問頂きありがとうございます。

f:id:Rino_2018:20210220115310j:plain

 

「KF94」……


 なんのこっちゃ!?と思われる方もいらっしゃると思いますが、

コレ、最近日本でも流行りだした韓国製のマスクです。

 

日本国内で変異株が確認されるようになって以来、私自身コロナ対策のマスクは2重にしていました。

 

マスクを2重にし始めた記事は「我が家のコロナ対策」にてご確認ください☟

我が家のコロナ対策 - ~乳がんからの日々~HBOC(遺伝性乳がん卵巣がん症候群) (hatenadiary.jp)

 

記事にも書いているように不織布マスクの上にイオンのマスクを重ねる。

このやり方に特に不満はなかったのですが・・・

 

 

バレエレッスンの時はさすがに暑い!

しかも1分半~2分くらい踊りっぱなしのヴァリエーションの時は息苦しくて辛すぎる!

 

それで以前から気になっていたこの「KF94マスク」を試してみるべく購入。

f:id:Rino_2018:20210220120317j:plain

f:id:Rino_2018:20210220120343j:plain


ラッキーなことに昨日のバレエレッスンに間に合い、早速つけてみたところ・・

 

 

いや、このマスク、かなりいいです!

 

先ずは呼吸の時に鼻の穴を塞がない。

 

マスクに口紅が付かない!

 

そして一番いいと思ったことが、隙間が出来ない!

 

確かつい最近、オーストリアがこのマスクを医療用マスクとして認めたとのニュースも目にしました。

 

マスク不足が解消されて以来お安くなった不織布マスクに比べると割高ではありますが、

使う場所を選びながら使用する予定です。

 

もちろんバレエレッスン時は必須です^^

 

 


 

PVアクセスランキング にほんブログ村

きのこだらけになっちゃった(笑)

ご訪問頂きありがとうございます。

f:id:Rino_2018:20210216170219j:plain

乳がんになって以来続けている食養生

毎日欠かさず摂っているものに「きのこ」があります。

 

ご存じのようにきのこはビタミンやミネラル、食物繊維も豊富なスーパーフードです。

 

とはいえ、きのこの種類によってその効能に違いはあるようで、ネットから以下の情報を引っ張ってきました。☟

 

きのこの種類別栄養素と健康効果・効能。ビタミンD豊富なきのこで免疫力UP! - 店通-TENTSU- (tenpo.biz)

 

我が家では夕食のおかずやお味噌汁に必ずきのこを入れているのですが、

昨夜は何だかきのこだらけの夕食になってしまいました(;^_^A

 

f:id:Rino_2018:20210216170758j:plain

左から

「まいたけとナッツの炒め物」

「里芋の煮物にしいたけを」

「白菜と薄上げとしいたけの煮物」

「春雨の酢の物に干ししいたけを」

 

まぁ、こんな日もあります(笑)