~乳がんからの日々~HBOC(遺伝性乳がん卵巣がん症候群)

2020年8月 HBOC(遺伝性乳がん卵巣がん症候群)が原因の乳がんと診断。同9月右乳房全摘+同時再建。同11月左乳房予防切除+同時再建、及び卵巣・卵管・子宮全摘。現在ホルモン療法中。まだまだ世に知られていないHBOCを読者の方々と情報共有できるよう、また自身の備忘録も兼ねてブログを始めます。

おやつどうする??

ご訪問頂きありがとうございます。

f:id:Rino_2018:20201101141300j:plain

 

乳がんがわかって以来続けている「玄米菜食」

ふと、おやつどうしよう??

これまで食べていたものは洋菓子・和菓子・アイスクリーム・おかき等々。

 

小麦や砂糖、乳製品のオンパレードですよね(汗)

 

ということで自分なりに色々調べて、、

最初の頃は新鮮なフルーツと、

f:id:Rino_2018:20201101141614j:plain

 

骨粗しょう症のためビタミンKの補充に、ドライフルーツのプルーンを食べていました。

f:id:Rino_2018:20201101141803j:plain

 

けれどやっぱり甘いものも欲しい。

ある日スーパーをうろうろしていたら、お、甘栗がある~。

パックの裏を見ると100%栗だけだったので、有機栽培のものを買って帰りました。

f:id:Rino_2018:20201101142122j:plain

早速食べてみるとコレが結構美味しい♡

甘みも十分で満足感もバッチリでした。

 

それでちょっと栗の栄養を調べてみましたところ、

「旬の食材百貨」に以下の栄養・効能が載っていました。

 

栗にはビタミンB1が豊富に含まれています

全体的にバランスよく栄養成分を含んでいます。中でも、ビタミンB1を多く含みます。これはチアミンと呼ばれるこうそで、糖質やアミノ酸代謝に関わっています。

カリウムも豊富

ナトリウムを排出する働きがあり、高血圧予防などに効果があります。

●渋皮に含まれるタンニン

渋皮にはポリフェノールの一種、タンニンが多く含まれており、この強い抗酸化作用により、老化の防止やガンの予防に効果があるそうです。渋皮煮などで沢山摂取する事が出来ます。

●栗はビタミンCも豊富で加熱にも強い

栗は意外にビタミンCが豊富です。栗のビタミンCは、ジャガイモと同じようにデンプン質に包まれているため、加熱しても壊れにくく摂取しやすいんですよ。

■五訂日本食品標準成分表でみる栗の栄養成分量

●栗(くり)の可食部100gあたりの成分

 下の表は鬼皮と渋皮を取り除いた生の栗に含まれる成分の量を載せています。それぞれの栄養成分の働きはその成分をクリックすれば各栄養素のページに移ります。

エネルギー 水分 たんぱく質 脂質 炭水化物 灰分 飽和脂肪酸 不飽和脂肪酸 コレステロール 食物繊維
164kcal 58.8g 2.8g 0.5g 36.9g 1.0g 0.09g 0.30g 0 4.2g
ビタミン
カロテン E K B1 B2 ナイアシン B6 葉酸 パントテン酸 C
37μg 0.3mg 1μg 0.21mg 0.07mg 1.0mg 0.27mg 74μg 1.04mg 33mg
無機質
ナトリウム カリウム カルシウム マグネシウム リン
1mg 420mg 23mg 40mg 70mg 0.8mg
五訂日本食品標準成分表より

●生の栗100gあたりに含まれるアミノ酸

栗には様々なアミノ酸も豊富に含まれています。下の表は五訂日本食品標準成分表に掲載されている栗にに含まれているアミノ酸の一覧です。

アミノ酸(mg/100g中)
イソロイシン 90 チロシン 47 ラニ 150
ロイシン 150 スレオニン 92 アスパラギン酸 700
リジン 130 トリプトファン 33 グルタミン酸 350
メチオニン 35 バリン 120 グリシン 110
シスチン 36 ヒスチジン 61 プロリン 90
フェニルアラニン 91 アルギニン 240 セリン 89

 

とまぁ、こんな感じ。

 

なかなかいいではないですかぁ。

 

余談ですが、玄米菜食を始めて3か月で体重が3kgほど減りました。

乳がんに肥満は禁物!

この調子で続けられるだけ続けていきます。

 

また、よさげなおやつを見つけたらUPしますね。

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【おすすめ】果樹園育ちカリフォルニア プルーン種抜き 140g
価格:297円(税込、送料別) (2021/2/21時点)

楽天で購入